助産師が教える妊娠初期症状と気をつけること

妊娠に気づいたときから、もうおなかの中での子育ては始まっています。 とても大事なことなのに、わからないことだらけで、幸せだけれどとても不安……かもしれませんね。今、どう過ごしたらいい?そのヒントをお届けします。

Category: 妊娠初期

妊活中の人なら、「葉酸」という栄養素は一度は耳にしたことがあるかもしれません。

妊活中に葉酸を摂取すべき理由、それはお腹の赤ちゃんのためなのです。

妊活中の女性が摂っておきたい葉酸の量は、妊娠4週前から妊娠12週まで、1日400マイクログラムの葉酸サプリメント。

妊娠がわかってから葉酸を摂取するのではなく、妊活中から摂取するようにしましょう。

葉酸サプリメントをじょうずに利用する


妊娠しやすい体づくりとして、さまざまな栄養をしっかりと摂取する必要がありますが、妊娠したときの赤ちゃんのためにも、妊活中から栄養を摂っておきたいもの。

なかでも妊活中にぜひ摂っておきたい代表的な栄養素は、葉酸です。

ビタミンB群の一つである葉酸は、モロヘイヤやホウレン草、ブロッコリー、果物やレバーなどに含まれる栄養素で、細胞が増えたり臓器がつくられるときに欠かせないもの。

母親のお腹の中で胎児の神経管がほば完成するといわれているのは妊娠6週頃で、この時期に葉酸が不足すると、赤ちゃんの脊髄神経を収納する神経管がうまくつくられなくなることがあるとされています。

赤ちゃんの神経管がうまくつくられなくなると、二分脊椎という先天性の病気をもった赤ちゃんが生まれるリスクが高まります。

二分脊椎の赤ちゃんは生後2~3日以内に、脳神経外科医による手術が必要になったり、赤ちゃんは水頭症を合併する率が高まるなど非常に深刻な病気。

妊娠前から葉酸をしっかりと摂取することで、二分脊椎の赤ちゃんが生まれるリスクを減らすことができるのです。

厚生労働省では妊婦は食事から480マイクログラムの葉酸を摂ることを推奨していますが、実際にこの量を食事だけから摂取するのは非常に難しいことです。

そのため葉酸サプリメントの内服が非常にたいせつになります。

baby34

妊娠4ヶ月(12週~15週)にやっておくことリスト

□産院に分娩予約をする

□体重管理スタート!

妊娠中の適正な体重増加量は、妊娠前の体重によって異なるので、BMI(ボディーマスーインデックス)という、肥満度をあらわす指数を使って調べましょう。

□マタニティ下着に切り替える

□妊娠線のケアを始める


妊娠4ヶ月のママの体の変化

胎盤がほぼ完成しおなかも少しだけふっくら

妊娠4ヶ月はつらかったつわりがおさまってきて食欲が回復する時期。胎盤が完成し、赤ちゃんはその胎盤からへその緒を通して、ママから酸素や栄養をもらうように。高温期が続いていた基礎体温は下がり始め、元気に過ごせるようになります。

こんな変化か起こるかも


妊娠4ヶ月は、ホルモンの影響で皮下脂肪に栄養を蓄えやすい時期。つわりの反動で食べ過ぎないよう、栄養バランスのよい食生活を意識して妊娠中の体重管理に努めましょう。


妊娠4ヶ月の赤ちゃんの様子

・胎盤やへその緒が完成

・内臓や手足などの器官もほとんど完成します

・顔にはうっすら産毛が生えます

・骨や筋肉が発達して、羊水のなかで回転することも

・味を感じる味蕾ができ始めます

・反射機能が備わります。


赤ちゃんの大きさ 体重・身長


身長:約7~8cm

体重:約100g

妊娠12週

妊娠12週はおなかを冷やさないよう、そろそろマタニティ下着に切り替えて。つわりも落ち着き、妊婦ファッションやお買い物も楽しめるときです。



妊娠13週

妊娠13週、通勤などで混雑した電車に乗るときなどは、マタニティマークを見えやすい位置につけて活用して。鉄道会社の窓口などでももらえます。


妊娠14週


妊娠14週のホルモンバランスが急激に変わるため、気持ちが不安定になりがち。今はこういう時期だと知っておくだけでも、感じ方が違ってくるかも。



妊娠15週

妊娠15週、妊娠線のケアはおなかが大きくなる前からスタート! オイルやクリームなどから、好みのつけ心地のものを選んで、肌の潤いを守りましょう。

妊娠初期は便秘になりやすい悪化して痔になる前に解消しましょう

妊娠初期の便秘の原因は妊娠前と同様、食事や運動などの生活習慣が大きな割合を占めています。しかし妊娠すると特に便秘になりやすくなります。なぜなら妊娠初期は黄体ホルモンが分泌され、腸の動きを弱めてしまうからです。また、後期になると子宮が大きくなり腸が圧迫され、よけいに動きが鈍くなり便が出づらくなることも原因です。
便秘が続くと痔になることがあります。かたくなった便を出すときに肛門が切れたり、肛門付近に静脈瘤痔を作ってしまうのです。妊娠中は、ふだんから便秘予防を心がけ、少し便秘気味だなと感じたら早めに解消しましょう。

水分や食物繊維を摂取市販薬は控えて医師に相談

便秘の解消法は、基本的に妊娠前と同じ。食物繊維や水分を十分に摂る、適度な運動をする、毎日決まった時間にトイレに入る、便意をもよおしたときにトイレに行くなどです。

便秘解消に効果を発揮する食物繊維には、不溶性と水溶性の2種類があります。不溶性食物繊維はきのこ・豆・根菜・乾物などに、水溶性食物繊維は海藻や果物の皮などに多く含まれています。不溶性食物繊維は胃で消化されず腸まで到達し、腸の壁を刺激して体内の不要物を外に運び出してくれます。水溶性食物繊維は便のやわらかさを保ち、お通じをスムーズにしてくれます。便秘の予防・解消には、不溶性と水溶性の食物繊維を両方摂ることがポイントです。
食物繊維を摂っても、水分が不足しては便秘解消効果が発揮されません。水分をしっかり摂ると、腸内の便が水分を含み、排泄しやすいかたさになります。

また、便の容積が増すことで腸に刺激を与え、便意を起こします。朝は起き抜けにコップー杯の水を飲み、一日コップ6杯を目安に、水分が不足しないようにしましょう。また、運動不足も便秘の原因になります。軽い散歩などで、適度に体を動かしましょう。全身の血行をよくし、腸の動きを活発にします。

どうしても解消しない頑固な便秘でも、市販薬を飲むことは控えましよう。強い下剤を大量に使うと、子宮の収縮を招き流産・早産につながる危険も考えられます。医師に相談の上、処方された薬を使ってください。

食物纎維たっぷリレシピ①
いろいろきのこの甘辛煮

しいたけやしめじ、エリンギやえのきなどを砂糖と酒、醤油で煮ます。混ぜごはんにしたり、サラダのトッピングにしても。日持ちするのでたくさん作りおきしておくとよいでしょう。


食物繊維たっぷリレシピ②
しらたきのたらこ和え

しらたきは水からゆでてアクと臭みを取り、食べやすく切ります。サラダ油をひいたフライパンで水分を飛ばすようにして炒めます。酒は煮立ててアルコールを飛ばし、たらこ(めんたいこでも)と一緒にボウルに入れて混ぜペースト状にして、しらたきと和えます。

食物繊維たっぷリレシピ③
モロヘイヤと豆腐のみそ汁

さまざまなビタミン・ミネラルを豊富に含み「野菜の王様」ともいわれるモロヘイヤ。不溶性と水溶性の食物繊維を両方含み、便秘の改善にもおすすめです。モロヘイヤはさっとゆでて刻み、カットした豆腐と一緒にだし汁に入れてさっと煮立てます。火を止めて、みそを溶きひと煮立ちさせます。

食物繊維たっぷリレシピ④
こんにゃくの甘辛炒め

こんにゃくはひと囗大に手でちぎり、水からゆでてアクと臭みを取ります。フライパンで水分を飛ばすように炒め、砂糖と醤油、輪切りにした赤唐辛子で味つけします。低カロリーで食物繊維が豊富なこんにやくは、妊婦の便秘解消の強い味方です。

乾物の定番煮物は

食物繊維が豊富なひじきや切干大根は、常備菜にして毎日でも食べたい食品。ひじきや切干大根の定番煮物は、そのまま食べるのはもちろん、緇かく刻んだものを肉だんごやごはんなどに混ぜて食べてもおいしいですよ。

トイレで体調チェック

トイレに入ったら排便のついでに、体調確認を習慣にしてみては? 次の4つのポイントをチェックします。

重さ
水に浮く便は、食物繊維が十分摂れている証拠。


「バナナのような形」が理想的。コロコロだと水分が不足しています。


褐色が理想的。野菜を多く摂っていると黄色がかり、肉が多いと黒っぽくなります。

におい
無臭に近いのが、健康な便。肉を多く食べるとにおいも強くなります。


漢方のお茶は適量で活用

便秘に効果があるといわれる漢方系のお茶には、どくだみ茶、グアパ茶、杜仲茶などがありますが、がぶ飲みは禁物です。下痢を引き起こしたり、子宮の収縮を招く危険もあります。

pregnancy74

妊娠しやすい体作りのためには、さまざまな栄養をバランスよくしっかりと摂取する必要があります。

特に妊活中に意識的に摂取したい代表的な栄養素は、葉酸です。

葉酸はビタミンB群のひとつで、モロヘイヤやほうれん草、ブロッコリー、アスパラガスといつた緑黄色野菜のほか、イチゴやキウイなどの果物、またレバーなどにも含まれています。

人間の細胞が増えたり、臓器がつくられるときに欠かせない栄養素です。

葉酸は水溶性のビタミンであるため、野菜をゆでるなど加熱することで、多くが失われてしまいます。

そのためサプリメントからの摂取が効率的です。


葉酸が不足すると病気をもった赤ちゃんが生まれるリスクが高まります。

葉酸は細胞がふえたり、臓器がつくられるときに必要なため、お母さんの子宮のなかで赤ちゃんが大きく成長する時期には、葉酸もこれまで以上の量が必要となります。

お母さんのおなかの中で赤ちゃんの神経管がほぼ完成するといわれているのは妊娠6週頃。

この時期に葉酸が不足すると、赤ちゃんの脊髄神経を収納する神経管がうまくつくられなくなることがある、とされているのです。

赤ちゃんの神経管がうまくつくられなくなると、二分脊椎という先天性の病気をもっった赤ちゃんが生まれるリスクが高まります。

二分脊椎とは、生後2~3日以内に、脳神経外科医による手術が必要になったり、水頭症を合併する率が高まるなど、非常に深刻な病気。

妊娠前から葉酸をしっかりと摂取することで、二分脊椎の赤ちゃんが生まれるリスクを減らすことができるのです。


妊娠初期はつわりでつらい時期、食事だけで補うのは難しいので葉酸のサプリメントをじょうずに使いましょう。

厚生労働省によれば、妊婦は食事から480マイクログラムの葉酸を摂ることを推奨しています(日本人の食事摂取基準2015年版)。 

しかしつわりもある妊娠初期にこの量を食事だけから摂取するのは非常に難しいことです。そのため葉酸サプリメントの内服が非常にたいせつになるのです。

妊活中の女性が摂っておきたい葉酸の量は妊娠の4週前から妊娠12週目までの期間、1日400マイクログラムと言われています。

morning

つわり中は、食べられるものを食べて栄養をとることが大切。
みんなはどんなものなら食べられた?

1位 ゼリー飲料

ひんやりのどこして、栄養もとれる!
タイプに合わせて選んてのどごしがよく、においを感じずに飲めて、必要な栄養素もとれる、つわり期の心強い味方。吐きやすい人はカロリーの高いものを、食べづわりの人はローカロリーのタイプを選びましよう。

2位 炭酸水


口の中かさっはり!好きなフレーバーを選んでも
飲み物ではダントツ高支持率の炭酸水。「口の中がサッパリするので助かった!」という声が多数。できれば無糖のものを。やや高価だけど炭酸ガス入りミネラルウォーターも○。


3位 レモン系

すっぱい味かいい!レモンのさわやかな酸味でスッキリ
「つわりにはすっぱいもの」という定説は本当だった!炭酸水にレモン果汁を入れるほか、レモン味のゼリー、あめ、グミなども人気です。


4位 トマト


生のままでも、トマトソースでもリコピン豊富で体にもいい!
ほどよい酸味とみずみずしさでつわり期の人気ナンバーワン
野菜。低カロリーなうえ、抗酸化作用の高いリコピンも豊富でで。たっぷり食べても安心です。


5位 スポーツドリンク

電解質を補給できるので 脱水症予防にも威力発輝!  
甘ずっぱいさわやかな味のドリンクは.つわり中の味方.吐くと失われてしまう水分と電解質を補給できるので、吐きづわりの人には特におすすめです.


6位 氷系のアイス

乳脂肪分が少ないアイスはロ一カロリーで
アイスキャンデーやかちわり氷が高評価。乳脂肪分が多い
アイスクリームは口の中がもたつくこともあり、サッパリした水系のアイスが人気のようです。


7位 いちご、グレープフルーツ

すっはくて葉酸豊富な大人気フルーツ
フルーツなら食べられるという人も多数。中でも、いちごとグレープフルーツが人気。どちらも葉酸を豊富に含むので、体が自然に欲しているのかもしれませんね。


8位 豆腐

吐きけを刺激しない淡泊な味と食へやすさが味方に
冷ややっこなら食べられるという人が多く、理由は「味が淡泊だから」。植物性タンパク質としての栄養価も高く、調理も簡単、食べやすいことでも高支持です。


9位 フライドポテト

なぜか無性にシャンクな味が食べたくなることも!
サッパリしたものとは真逆に、ジャンクフード系が好きになるケースもあり。中でもフライトポテトが大人気。「無性に食べたかった」「これなら食べられた!」という人も


10位 梅干し

すっはいもの!といえはコレ。おかゆと梅干しはつわりの味方!
つわりといえば!と連想される梅干し。梅干し昆布や、梅干し味のあめ。ふりかけの「ゆかり」などもサッパリ効果で人気です。

↑このページのトップヘ